入力環境の構築
CJK 拡張漢字が出力できるようになったところで、次にこの拡張漢字を入力する環境を作成していきます。まずは現行の各種日本語入力システム(日本語 Input Method)における、CJK 拡張漢字の対応状況を確認してみましょう。
| IM 名 | プラットホーム | 辞書 | コード表 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| MS-IME 2002 | Windows | ○ | × | Windows 2000 / XP のみ。 ME はサロゲートペア未対応。  | 
| MS-IME 2003 | Windows | ○ | ○ | |
| ATOK 2005 | Windows | ○ | ○ | |
| ことえり | Mac OS X | ○ | ○ | Mac OS X 10.3(Panther)以降。 | 
| EG Bridge 14+ | Mac OS X | ○ | ○ | |
| ATOK 16+ | Mac OS X | ○ | ○ | |
| Canna | Linux | × | - | Canna は EUC コードを利用するため、非EUCな漢字は全滅。 | 
| SKK | Linux | ○ | - |